インター入学手続き教えます
更新! 2019-2020版学費表
直筆、100を超えるお客様の声
’19-’20 モントキアラ攻略本
安くなった→日本のテレビ、他
ご希望物件(賃貸)ご用意します
最新 おすすめ記事
各種視察ツアーが人気です
新年度、インター校視察は今!
知りたいことは何ですか?
賃貸契約、売買契約の流れ
駐在員様、物件担当者様へ
短期レンタル 3大注目物件
ご希望入力→メールで届く
ただいまの注目記事
利用料金及びツアー
カテゴリから探す
- お客様の声 (150)
- 不動産 (466)
- 部屋を借りる (135)
- 部屋を買う (51)
- 部屋を貸す (23)
- 物件事前内覧、借主募集 (7)
- 申込、契約、入金 (2)
- 貸し出し後フォロー (2)
- 特選賃貸物件情報 (76)
- 特選売買物件情報 (26)
- ディベロッパー情報 (30)
- 不動産投資 (106)
- 戦略的インテリア&内装 (38)
- 設備ほか (52)
- 銀行、ローン融資 (12)
- エリア別詳細情報 (123)
- KLCC (43)
- アンパン (8)
- サウジャナ or スバン (21)
- タマンデサ (4)
- デサパーク (6)
- バンサー(バングサ)or バンサーサウス (16)
- ミッドバレー、タマンデサ (19)
- モントキアラ (70)
- 税金 (1)
- レンタルオフィス バーチャルオフィス (6)
- マレーシア (339)
- 英語、留学、教育 (134)
- マレーシアでの教育 (94)
- 留学、語学学校、語学留学 (94)
- 英語 (72)
- 観光 (180)
- 当社ツアー (168)
- 長期滞在(ロングステイ)、移住 (141)
- インターネット (13)
- ビザ、MM2H、会社設立 (22)
- 両替、銀行、口座開設 (20)
- 地図、地域情報 (18)
- 携帯電話、SIM、国際電話 (11)
- 車 (20)
- 新規事業案 (1)
- サービスアパートメント経営 (1)
- 未分類 (59)
- インターナショナルスクール情報 (141)
- Alice Smith (6)
- Alnoor (1)
- Asia Pacific (6)
- Australian (21)
- British (5)
- Cempaka Damansara (4)
- Epsom (6)
- Eton House (9)
- Fairview (20)
- Garden (16)
- Gems (4)
- Global Indian (3)
- HELP (3)
- IGB (28)
- ISKL (13)
- Kingsgate (2)
- Kingsley (40)
- MAZ (17)
- MKIS (2)
- Mahsa (1)
- Nexus (7)
- Park City (19)
- Peninsula (1)
- Real (17)
- Sayfol (9)
- Sunway (17)
- TIME (3)
- Tanarata (2)
- Taylor's KL (5)
- Taylor's Puchong (8)
- Tenby (2)
- Westlake (2)
- Zenith (2)
- インター校オープンデー、オープンスクール情報 (5)
- マレーシア「問合&私の回答」公開 (3)
- 居抜き物件情報 (1)
- 海外避難、国外避難 (4)
最近の投稿
Profile
元ECサイトオーナー、海外不動産好き。そんな代表者のプロフィールはこちらから
講演、セミナー、可能です
不動産情報満載ブログ
ブログカレンダー
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
貸します売ります募集中
- 当サイトではマレーシア不動産情報他、できるだけ正確に記載するように努めておりますが、記載してある情報の正確性については、海外不動産であること、商慣習の違い等の理由により全てを保障するものではありません。また当サイトを参考にして起こった結果については一切責任を負うものではございませんので、物件契約時はかならずご自身ですべての内容を最終確認して頂きますようよろしくお願いします。
このページの見出し
- 1 以下、まずはRHB銀行のPremier口座およびラウンジの紹介
- 2 マレーシアの預金保険機構が保証する預金は25万リンギ上限ですよ
- 3 マレーシアの預金保険機構、PIDMってご存知?
- 4 日本国債:中国下回る S&P格下げ、財政悪化を懸念
- 5 そして昨今のリンギ安の今がチャンス!
- 6 私個人、Hong Leong(ホンリョン)銀行のPriority Banking口座開設
- 7 Joint Account つまり、共同名義での口座開設も可能です
- 8 ホンリョンの Priority Banking は別室です
- 9 Hong Leong Bankの Priority Banking の最低預入額は?
- 10 2015年10月末までのキャンペーン金利でいくら?
- 11 ホンリョンバンクのPriority Banking口座の開設のお手伝いをします
- 12 何らかのマレーシア滞在ビザ所有者さん限定です
- 13 マレーシア在住でマレーシアの電話番号がある方限定です
- 14 十分元が取れる弊社ツアー手数料
- 15 当然私、中野が同席させていただきます
2019年10月12日追記
以下で紹介するRHB銀行のRHB Premierクレジットカードで、香港のPlaza Premium Loungeは使用できましたがCIMB 銀行の CIMB Preferred (Premierと同じ)クレジットカードではHong Kong International Airportのラウンジは利用できませんでした。理由はCIMBは香港に支店がないからだそうです。同じ理由でHong Leong銀行の Hong Leong Visa Infiniteクレジットカードは香港に支店があるので使えるはずですがHong Leongのこのプレミアステータスは私自身もう持っていませんので確認していません。あしからず。
以下、まずはRHB銀行のPremier口座およびラウンジの紹介
残念ながら2019年10月現在、マレーシアの大手銀行、RHBも旅行者の観光ビザでは口座開設は不可となりましたが銀行の紹介。
ここJalan Tun Razak通り沿いに本店があります。都心にあります。
日本語がペラペラの担当者がいて、だいたいいつもマレーシアで最高ランクに高いキャンペーン金利を実施しているので最近日本人さんに人気なのか、いつもプレミアカウンターに日本人さんを見ますね。
Premier口座(最低預け入れ20万リンギ 5,200,000円以上預け入れ)であれば以下のような屋根付き地下駐車場も無料で停めれます。
早速ビルの中に
下の写真は一般の銀行受付
もちろんATMやCash Depositマシンなど一通りあります。
本社だけにご覧のでっかいディーリングルームのようなものもあります。
では早速プレミアムラウンジへ
中は大体空いていますが、前述の通り、最近大体日本人さんがいます。
以上、RHB銀行の本店、RHB Centre のPremier Loungeでした。
マレーシアの預金保険機構が保証する預金は25万リンギ上限ですよ
早速ですが、特にリタイヤの方、MM2Hビザでマレーシアにいらっしゃる皆様、日本では銀行預金は預金保険機構(https://www.dic.go.jp/shikumi/gaiyo/index.html)が1,000万円を上限に保証してくれることは有名ですがそれに対応するマレーシアの預金保険機関がPIDMです。
マレーシアの預金保険機構、PIDMってご存知?
銀行の窓口でこのPIDMのリーフレットをご覧になったことはありませんか?
Perbadanan Insurans Deposit Malaysia の略で、http://www.pidm.gov.my/こちらのページ内のこのページ にもあります通り、
COVERAGE FOR DIS
(Deposit Insurance System 預金保険システムのカバー範囲)All types of depositors, whether businesses or individuals, are protected. The maximum limit of coverage is RM250,000 per depositor per member bank.
(全てのタイプの預金者、ビジネス口座や個人口座を問わず保護されます。最大限度補償額は一人一口座あたりRM250,000です。本日2015年10月14日のレートで約700万円程度)
ご覧のように25万リンギットを上限に 預入額を保証するという、日本で言う1000万円のそれです。
MM2Hビザ取得に伴い最低額である15万 or 30万リンギ(年令による)以上の資金移動をされたあなた、一つの銀行に50万リンギとか、100万リンギ、固めて預け入れされていませんか?特にHSBCのプレミア口座に預け入れされている方が多いように感じます。
日本国債:中国下回る S&P格下げ、財政悪化を懸念
http://mainichi.jp/select/news/20150917k0000m020127000c.html
毎日新聞 2015年09月17日 Web版記事より
日本のように預金封鎖、国家破産などが話題にされないマレーシア、いよいよ日本の格付けA+のすぐ下、A-まで、上がって来ました。あ、いや、日本が下がってきました。大丈夫ですか?
そして昨今のリンギ安の今がチャンス!
若干マレーシアリンギ最安値から盛り返している傾向にありますが(今日、2015年10月14日現在ではの話)ここ10年ほどではかなり安値水準ですので今のうちに「比較すると」高いとされる日本円をマレーシアリンギに移してしまうのも手かもしれませんね。
私個人、Hong Leong(ホンリョン)銀行のPriority Banking口座開設
ということで皆さんがよく利用されているHSBC プレミア口座以外で資産分散のために他行でのプレミア口座開設のお手伝いをして欲しいという依頼がありましたので私自身がまずは口座を作ってまいりました。 Hong Leong Bank(ホンリョンバンク)のいわゆるプレミア口座、ここではPriority Banking (プライオリティバンキング)と呼ばれる優遇口座で口座開設してきました
HSBCのプレミア口座のカードに比べると、 「Priority Banking」 の文字はあれどいささか特別感が少ないのカードなのが若干だけ残念、、、。まぁ、カード落とした時を考えるとそのほうがいいかな。
Joint Account つまり、共同名義での口座開設も可能です
もちろん、HSBCや他の銀行同様共同名義での口座開設も可能です
ホンリョンの Priority Banking は別室です
KLCCエリアにあるホンリョン銀行の本社入ってすぐ右、
この受付右側奥の別室が プライオリティバンキング のエリアとなっています。
では早速扉の中へ
この別室に通され長々と待たされることもありません。HSBCのプレミアのラウンジは人がいるとやはり待たされますがここは何度が行きましたがまず待たされることがありません。
もう並ぶこともありません。お茶も珈琲もあります。世の中と言うのはなんて残酷なのでしょう。この差別感、区別感、、、。
Hong Leong Bankの Priority Banking の最低預入額は?
もちろんここマレーシアの Hong Leong 銀行の普通口座の開設はRM1 から開設は可能ですが このプレミアムな口座である Priority Banking口座を開設するには HSBC マレーシアの プレミア口座と同じ、RM200,000 (約560万円ほど。2015年10月14日のレート)必要です。
2015年10月末までのキャンペーン金利でいくら?
どこの銀行でも主に新規に口座を開設してくれた方に対して
ご覧のように、キャンペーン金利を提供していたりします。
ご覧のように最初の6ヶ月間は特別定期預金金利として4%、さらにPriority Banking口座開設の方は4.05%と、若干のおまけがつきます。
仮に最低預け入れの20万リンギ(約580万円)を6ヶ月間だけこのキャンペーン定期預金金利で預けたとすると
RM200,000(約580万円) x 0.0405 x 6/12 = RM4,050 (今日のレートで11万5000円) ほどの金利がつきます
悪くはない話だと思いませんか?
さらにいまなら
12ヶ月定期で預ければ 4.2%の金利、なので12ヶ月後には
RM200,000(約580万円) x 0.042 x 12/12 = RM8,400 (今日のレートで23万8000円) ほどの金利がつきます
15ヶ月定期なら 4.26%の金利がつきます。なので、15ヶ月後には
RM200,000(約580万円) x 0.0426 x 15/12 = RM10,650(今日のレートで30万円) ほどの金利がつきます
あくまでキャンペーン金利ですのでいつもいつもやっているというわけではありません。要確認です。
急げ!今回のこの3パターンの優遇金利は2015年10月31日まで
あなたの資産を保全しつつ、結構なお小遣いが入ると思いませんか? 円が上がるか下がるかなんて、相場は時の運というのが私の持論です。それは過去の名だたるプロの予想結果が物語っています。どうせこちらにもう住んでらっしゃったり、リンギで生活するんなら手元にある銀行預金で確実にリンギットでお小遣いが入るほうが得だと思うのは私だけですかね?
ということで、、、
ホンリョンバンクのPriority Banking口座の開設のお手伝いをします
ということで、このホンリョンバンクのPriority Banking口座開設のお手伝いをいわゆる有料ツアーとして組ませていただくことにします。
ここまでのページの内容をまとめますとこのPriority Banking口座を開設すると
PIDMでも保証されないRM250,000 を超える銀行口座預金を保全できます
ご夫婦での共同名義の口座も開設可能です
更に高金利のキャンペーン金利が適用されます(時期による)
特別な銀行キャッシュカードと特別なラウンジが用意されます
銀行で待たなくて済みます
これらの特典がついてくる口座開設のサポート(主に通訳とパソコンからのログインの仕方等)をいわゆる弊社マレーシア視察ツアーのスピンオフ(特別版)として半日ツアーとして催行させていただきます。一組様RM600 (昼食なし。2口座まで可能。つまりご友人家族、ご夫婦との参加も可能です。)
何らかのマレーシア滞在ビザ所有者さん限定です
この高金利を求めて日本から観光で来た方などが銀行口座を作りたいという方は多いのですが、残念ながらいわゆる観光ビザ(Tourist Viza, Social Visaなどと呼ばれる、日本人なら旅行時などに手続きなしに勝手にパスポートに3ヶ月の滞在期間をもらえるもの)では マレーシアでは銀行口座を作ることはできません。ですので、MM2Hビザ、学生ビザ、就労ビザ(もしくはそれら発行により発行されるDependent Visa つまり家族帯同ビザ)等をお持ちでないと新たな銀行口座は開設できませんがこの記事をここまでお読みになったあなたはおそらくMM2Hリタイヤさんですよね。でしたらもちろん大丈夫です。
マレーシア在住でマレーシアの電話番号がある方限定です
HSBCのような海外銀行系ではないマレーシア国内系の銀行は送金やインターネットバンキングログイン等で何かとマレーシアの携帯電話にその取引ごとのパスワードを送りつけますのでマレーシアの電話番号が必須ですので今回はまずはマレーシア在住でマレーシアの電話番号をお持ちの方のみとさせていただきます。
十分元が取れる弊社ツアー手数料
半日ツアーとしてRM600と先ほど明記させていただきましたがその前にご説明したこの高金利を利用すればすぐに元が取れてPIDM保護下に貴方の大切な財産を移動できるわけですから悪い話ではないかとおもいます。ここまで情報開示しましたら英語に堪能な貴方ならご自身でも口座開設ぐらいはできるでしょう。ですが、英語に不安な貴方、口座開設行為自体が不安な貴方はこの機会に何度も不動産購入者さまの銀行口座開設のお手伝いをさせてもらっている私にお任せください。
当然私、中野が同席させていただきます
上記2つのキャンペーン金利は今月 2015年10月末までですので私とホンリョンバンクに同行し、口座開設のサポートをお求めの方は早めに下記お申し込みフォームより同お申し込みをよろしくお願い致します
この記事に関連する記事
この記事、この物件が「いいね」する価値がございましたら清き「いいね」他、よろしくお願い致します。
いつも応援、ありがとうございます。
いつも応援、ありがとうございます。
←「追記 マレーシアのCIMB銀行 Preferred口座開設でPlaza Premium Lounge空港ラウンジが無料」前の記事へ 次の記事へ「香港(&マカオ)はクアラルンプール比で何点?その1/2」→
ナカノプロパティーマレーシアへようこそWelcome to Nakano Property Malaysia
注目記事Special Feature
←「追記 マレーシアのCIMB銀行 Preferred口座開設でPlaza Premium Lounge空港ラウンジが無料」前の記事へ 次の記事へ「香港(&マカオ)はクアラルンプール比で何点?その1/2」→
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。