インター入学手続き教えます
更新! 2019-2020版学費表
直筆、100を超えるお客様の声
’19-’20 モントキアラ攻略本
安くなった→日本のテレビ、他
ご希望物件(賃貸)ご用意します
最新 おすすめ記事
各種視察ツアーが人気です
新年度、インター校視察は今!
知りたいことは何ですか?
賃貸契約、売買契約の流れ
駐在員様、物件担当者様へ
短期レンタル 3大注目物件
ご希望入力→メールで届く
ただいまの注目記事
利用料金及びツアー
カテゴリから探す
- お客様の声 (150)
- 不動産 (466)
- 部屋を借りる (135)
- 部屋を買う (51)
- 部屋を貸す (23)
- 物件事前内覧、借主募集 (7)
- 申込、契約、入金 (2)
- 貸し出し後フォロー (2)
- 特選賃貸物件情報 (76)
- 特選売買物件情報 (26)
- ディベロッパー情報 (30)
- 不動産投資 (106)
- 戦略的インテリア&内装 (38)
- 設備ほか (52)
- 銀行、ローン融資 (12)
- エリア別詳細情報 (123)
- KLCC (43)
- アンパン (8)
- サウジャナ or スバン (21)
- タマンデサ (4)
- デサパーク (6)
- バンサー(バングサ)or バンサーサウス (16)
- ミッドバレー、タマンデサ (19)
- モントキアラ (70)
- 税金 (1)
- レンタルオフィス バーチャルオフィス (6)
- マレーシア (339)
- 英語、留学、教育 (135)
- マレーシアでの教育 (95)
- 留学、語学学校、語学留学 (95)
- 英語 (72)
- 観光 (180)
- 当社ツアー (168)
- 長期滞在(ロングステイ)、移住 (141)
- インターネット (13)
- ビザ、MM2H、会社設立 (22)
- 両替、銀行、口座開設 (20)
- 地図、地域情報 (18)
- 携帯電話、SIM、国際電話 (11)
- 車 (20)
- 新規事業案 (1)
- サービスアパートメント経営 (1)
- 未分類 (59)
- インターナショナルスクール情報 (142)
- Alice Smith (6)
- Alnoor (1)
- Asia Pacific (6)
- Australian (21)
- British (5)
- Cempaka Damansara (4)
- Epsom (6)
- Eton House (9)
- Fairview (20)
- Garden (16)
- Gems (4)
- Global Indian (3)
- HELP (3)
- IGB (28)
- ISKL (13)
- Kingsgate (2)
- Kingsley (40)
- MAZ (17)
- MKIS (2)
- Mahsa (1)
- Nexus (7)
- Park City (19)
- Peninsula (1)
- Real (17)
- Sayfol (9)
- Sunway (17)
- TIME (3)
- Tanarata (2)
- Taylor's KL (5)
- Taylor's Puchong (8)
- Tenby (2)
- Westlake (2)
- Zenith (2)
- インター校オープンデー、オープンスクール情報 (5)
- マレーシア「問合&私の回答」公開 (4)
- 居抜き物件情報 (1)
- 海外避難、国外避難 (4)
最近の投稿
Profile
元ECサイトオーナー、海外不動産好き。そんな代表者のプロフィールはこちらから
講演、セミナー、可能です
不動産情報満載ブログ
ブログカレンダー
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
貸します売ります募集中
- 当サイトではマレーシア不動産情報他、できるだけ正確に記載するように努めておりますが、記載してある情報の正確性については、海外不動産であること、商慣習の違い等の理由により全てを保障するものではありません。また当サイトを参考にして起こった結果については一切責任を負うものではございませんので、物件契約時はかならずご自身ですべての内容を最終確認して頂きますようよろしくお願いします。
このページの見出し
まずは御社お抱えの不動産業者様を
もちろんお抱え業者がいらっしゃらない駐在員企業さまからの問合せも多くございますが、お抱え不動産業者様がいらっしゃる場合はまずそちらの不動産業者様で物件を見せて頂いていいかとおもいます。お抱え不動産業者様といえど、業務は弊社と同じ、この国ではオーナー様情報は基本的に担当エージェントがいくつの物件を知っているかで決まります。その限られた物件数で満足なお部屋が見つからなかった場合に弊社にご連絡いただければと思います。
その上でひとつご注意いただきたいのはお抱え不動産業者以外に(つまり我々ナカノプロパティーに)物件調査依頼をしていいのかどうかを御社総務部、および不動産物件担当者に事前にお話、確認しておいてくださいませ。
契約書、御社のものを使うことも可能
新たに赴任していらっしゃる駐在員本人様にとってはいきなり???な内容かもしれませんが、ここが一番大事なポイントなのです。
こちらマレーシアの賃貸契約書は売買契約書のように弁護士により作成されるわけではなく、一般的には各オーナー様が各不動産会社およびエージェントから提案された契約書を自分のコンドミニアムの状態、自分の希望に沿って追記、修正等を加えたものとなります。ですので、まさに100物件、100オーナーいれば100通りの賃貸契約書が存在します。
弊社でも弊社ひな形として、ごくごく一般的な(上の表現と若干矛盾しますが)、特に追記条項などがないような、貸し手サイドにも、借り手サイドにも「やさしい?」契約書を用意しております。そのまま貸し手側、借り手側がその契約書にサインすることが多いですが、自分の物件を見ず知らずの外国人に貸すという貸し手側が少なからず修正を加える事もあります(当然、最終的に貸し手、借り手の両者合意が必要)
御社の賃貸契約書フォーマットでの契約が必要ですか?
私の仕事は殆どの場合、貸し手(オーナー)側はマレーシア人で、借り手(駐在員様他)側は日本人さんです。一般の方は弊社および30年以上のマレーシア不動産業界での実績を持つパートナーを信用いただき、多くのパターンとしてオーナーも上記弊社ひな形の契約書をベースに契約いただいております。が、いわば駐在員さんである会社契約となると、会社の規定、会社が今まで使用してきた契約書、契約内容でないとマレーシア不動産賃貸契約が結べない場合がこれまた少なからずあります。御社はいかがですか?
御社の賃貸契約書フォーマットをどうぞお使いください
これまで何度か、駐在員さんで会社契約の方から「うちの契約書、契約内容で賃貸契約を結びたいけど可能ですか?」というリクエストをいただいてきましたがもちろん答えはOKです。弊社としましてどのような契約書を使用しようが全く問題ありません。弊社はあくまで仲介に入る者ですので大事なのは借主様と貸主様がそれで合意すればいいわけです。
前置きが長くなりましたが、駐在員様および、御社物件調査担当者様、既に過去に社員様をマレーシアに滞在させた経験があり、過去の契約書のデータファイル(Word ファイル等)がありましたらそちらを使うことも可能ですので遠慮なくお申し付けください。
※プリントアウトされた契約書本通のみですとそこから新たな契約書としてワープロソフトで打ち直す必要があります。データでご用意ください。弊社でも打ち直すことは可能ですが、RM200をご請求させていただきますのでなるだけデータでご用意くださいませ。
弊社で仲介させていただければローカル業者さまではご提供できない上記他の安心が多数ございますので下記も合わせてご確認の上、物件等お問い合わせお待ち申し上げております。
法人企業様がナカノプロパティをご利用いただくメリット
まず何より日本人の感覚を理解している。(治安、日本人学校バスエリア、日本食材環境、バスタブ需要他すべて)
入居者様も日本語での入居手続き、入居サポートが受けれて安心。
弊社パートナースタッフに、英語、中国語、マレー語ネイティブがいますので御社現地スタッフ様で日本語が喋れない方も安心です。(もちろん私も通常の英語はOKです)
契約書に著しく不利な点、アンフェアな点がないかマレーシア不動産業30年超のパートナーと私が確認。
通信系、社会インフラ系、金融系、メーカー系、システム系、、、、、等など、一部上場企業様から自営業者様まで既に数十以上の法人様へのご紹介実績がございますので安心してお問い合わせいただければと思います。
では早速、御社社員様のご希望内容を問い合わせる
以下のページから賃貸物件ご希望内容をご入力くださいませ。弊社担当者から改めてご案内いたします。
まずはこちら画像をクリックし、あなたもしくは社員様のご要望をお伝えくださいませ。
まずはこちら画像をクリックし、あなたもしくは社員様のご要望をお伝えくださいませ。
←「奇跡の価格で奇跡の復活?あのお部屋、、、借りれます!短期可!」前の記事へ 次の記事へ「真面目な話、日本人価格の物件販売価格は許しません」→
この記事に関連する記事
この記事、この物件が「いいね」する価値がございましたら清き「いいね」他、よろしくお願い致します。
いつも応援、ありがとうございます。
いつも応援、ありがとうございます。
←「奇跡の価格で奇跡の復活?あのお部屋、、、借りれます!短期可!」前の記事へ 次の記事へ「真面目な話、日本人価格の物件販売価格は許しません」→
ナカノプロパティーマレーシアへようこそWelcome to Nakano Property Malaysia
注目記事Special Feature
←「奇跡の価格で奇跡の復活?あのお部屋、、、借りれます!短期可!」前の記事へ 次の記事へ「真面目な話、日本人価格の物件販売価格は許しません」→
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。