Profile
講演、セミナー、可能です
不動産情報満載ブログ
貸します売ります募集中
物件エリアから選ぶ
その他特徴から選ぶ
賃貸を詳細エリアで探す
路線から探す
購入物件、ご要望お伺いします
会員限定物件:0件
このページでは下記の中から「モントキアラ&スリハタマス」 エリアをご紹介します。
2014/05/28 追記などによりこの重要モントキアラエリアをアップデートいたしました。
「モントキアラの歩き方とコンドミニアムの選び方」という電子書籍を発売しました。
人気コンドトップ10等、これ一冊で『モントキアラに行った気になれる』本です。詳しくは詳細ご案内ページより
クアラルンプールに住むとなると、まず耳にするのが繁華街のブキビンタン Bukit Bintang と、住宅地ではここ、モントキアラ Mont Kiara ではないでしょうか、隣接するスリハタマスはまずは一旦置いておいて、日本人駐在員ダントツ一番人気のモントキアラをご紹介しましょう。
MM2H(退職者ビザ)移住者が多いミッドバレー周辺他に比べモントキアラは駐在員が多いです。ここは、駐在員、外国人の街で、地元マレーシア人はあまり見かけません。外国人では恐らく日本人が一番多いが、最近では韓国人に人気が高まり、Ampangエリアから移り住むコリアンも多く、日本人と韓国人でモントキアラの人口の半分を占めています。
追記 2014/05/28:今まで数多くの日本人さんのお部屋をご案内してきた私の感覚値ですが、おそらくKL近郊に住む全日本人さんのうち、半数近くの方はここに滞在されています。さらにいわゆる日本からの駐在員さんとなると、7−8割はここ、モントキアラに住んでいるのではないでしょうか。
毎朝多くのスクールバスでスバンエリアにある日本人学校(小学部、中学部)に登校する子供たち。そんなクアラルンプール日本人学校の様子はこちらから
あと、日本人学校へのスクールバスの7−8割(つまりほとんど)はこのモントキアラから出ています(計7−8本)。他は、バングサエリアから1本、タマンデサエリアから1本、TTDIエリアから1本、ぐらいしか出ていないのです。ですので日本学校に通わせたい小中学生のお子様がいらっしゃる親御様はモントキアラに住む以外選択肢がほぼなくなってくるのです。(日本人学校バスルートはプライバシーに関わる内容となりますし、時期に応じて多少変更がありますので直接KL日本人学校様にお問合せください http://www.jskl.edu.my/HP/page/frame_toiawase_1.html )
クアラルンプール市街地から北西に約10km、車で15分ほどの場所に位置し、他のエリアに比べ、モントキアラは小さなエリアで、その中に多くの高級コンドミニアムが林立しています。
モントキアラにももちろん日用品、スーパー等のショッピングエリアは下記のごとくひと通りは揃っておりますが、
車で5-10分の距離に最近両ウイングが完成した中高級ショッピングモール、ワンウタマショッピングセンター(One Utama)があります。とても大きく、買い物に不自由することは無さそうです。
追記 2014/05/28:モントキアラを語る上で外せないのがこのスーパーマーケット。ワンモントキアラショッピングモールに入るビレッジグローサーはクアラルンプールでも3本の指に入るほど日本食、日本食材が豊富に揃うスーパーマーケットですので、日本食材を求めて他の街に行く必要もないのです。
モントキアラを含め、KLエリアのいわゆる中&高級住宅街の多くには鉄道が通っていません。近年変わりつつありますがマレーシアにおいて鉄道とはミドル&ロークラスの移動手段と捉えられているからです。超車社会のマレーシアですね。そんなモントキアラが生活に不便かというとそうではなく、このモントキアラ内に日本人が必要なすべての要素が揃っているのです(治安、衣食住、教育、等々)。完結するのです。近隣ショッピングモールへの無料シャトルバスがあったり、タクシー料金も安いマレーシアです。
日本でも、他の幾つかのクアラルンプールの高級住宅街同様、小高い丘に位置するモントキアラ。昔は日本領事館を始め、各国の領事館が点在するアンパン Ampang エリアにも多くの日本人駐在員が住んでいましたが、いまではモントキアラも成熟し、高級住宅街としての地位も確固たるものとなりました。
モントキアラの小さな町の中に2つのインターナショナルスクールがあります。ひとつはイギリス系 Gardens International School (ガーデンインターナショナルスクール)、もう一つがアメリカ系 Mont Kiara International School (モントキアラインターナショナルスクール)です。この2つはKLで5本の指に入る名門校です。わが子にはインターナショナルスクールに通わせたい。でもある程度周りにはしっかりとした日本人コミュニティーがある方がいいという方には最適だと思います。
この2つ以外の主要なインターナショナルスクールもモントキアラエリアであれば通学バスを用意していますのでとりあえずモントキアラに住んでおけば通学バスが来ないという子はないので安心です。
「モントキアラの歩き方とコンドミニアムの選び方」という電子書籍を発売しました。
人気コンドトップ10等、これ一冊で『モントキアラに行った気になれる』本です。詳しくは詳細ご案内ページより
Axis Sohu 7-52 @AXIS PANDANJALAN CEMPAKA,68000 AMPANG,SELANGOR DARUL ESHAN
From Japan or other country(60:Malaysia country code) TEL +60-10-2614320 国際電話のかけ方 From Malaysia TEL 010-2614320
当サイト上の情報は当地で30年以上の営業実績のあるマレーシアの業務提携パートナー REVOLL REALTY SDN BHD (旧名 Himland Estate Agency社)、各提携ディベロッパー、及びその他信頼に値する情報ソースから得たものではありますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。最終的な購入、賃貸は売主、貸主から提供されるS&P Agreement(売買契約書)、Tenancy Agreement(賃貸契約書)他、関連書類をを十分に理解した上、ご自身の責任において決定なさいますようお願い申しあげます。