ステップ1:お問合せ
 |
日本人オーナー様急募
ありがたいことに現在多くの日本人駐在員様、MM2Hホルダーのリタイヤ様、親子語学留学組様、現地採用の方々等から多くの賃貸希望のお問合せを頂いております。もちろん現地マレーシア人、外国人からもパートナー経由でのお問合せもあり、借主希望者様からの需要に対して特に安心の日本人オーナー様物件が不足しております。
さっそくお申込みください
賃貸に出されたい方、売却を希望の方、その両方をご希望の方、
まずはこちら「貸します売ります募集中」ページ
より物件内容、ご希望内容をご連絡くださいませ。もちろん 017-33-88415 の代表中野の携帯にご連絡いただいても結構ですが、上記ページよりお問合せいただけますと貴方様のその後のお手間を極小化できます。ご協力よろしくお願い致します。
手数料は通例通り
賃貸仲介手数料は家賃の1ヶ月分、とマレーシア不動産業界の通例通りですのでご安心ください。
|
ステップ2:弊社よりお返事
 |
1営業日以内にお返事差し上げます
いただきましたご希望内容につきましてまずは一旦お返事させて頂きます 出来るだけ1営業日以内にお返事させて頂きますが遅れる場合がございます。ご了承ください。
弊社パートナーは当地ライセンスを持った正式な不動産業者です
正式なエージェント契約を不動産業ライセンスを持つ弊社パートナーHimland社と結んでいただいてから、テナント、購入希望者の募集活動の開始となります。もちろん借主が決まり、賃貸契約完了とご入金が完了しない限り一切の手数料はかかりません。同じくご安心ください。
|
ステップ3:物件事前内覧
 |
ナカノプロパティーマレーシアが日本人目線で視察
まずは物件にお伺いさせていただき、WEBマーケティングに長けた代表中野もしくはスタッフが貴方様の物件の魅力を最大限引き出すべく撮影させていただきます。
(既に我々が熟知した物件、貴方様でご用意いただいた室内写真が我々の基準をパスするクオリティーの写真の場合、わざわざお時間を頂戴する事前内覧を控える場合もあります)
内装、家具、家賃相場のアドバイス
その事前内覧時、同エリア、同コンド内の他物件との比較をし、貸し出し相場及び家具家電その他設備の導入アドバイスをさせて頂きます。
|
ステップ4:募集および内覧
 |
当サイトに掲載→お問合せ→内覧
早急に当サイトおよびマレーシアローカルサイトに掲載し日本人だけでなくローカルにも訴求し借主を募集します。問い合わせのあった物件に対し貴方様にご連絡差し上げ内覧日をアレンジの後、実際の内覧となります。
鍵を預かることも可能です
日本同様オーナー様から物件の鍵を事前にお預かりしておきオーナー様が日本におられる、もしくは仕事で内覧の同席ができないという場合の対応も可能です。
|
ステップ5:契約、お支払い&鍵引渡し
 |
借主希望者様からの申し込み
内覧時、もしくは内覧後、申込金(手付金、一般的にRM500~RM1000、後に総支払額に合算)を借主希望者様から頂いた時点で弊社にて一般的な契約書の作成に入ります。(後述の後日物件引渡し時に借主、貸主双方確認の上サインします)
契約書をご用意
弊社パートナーでいつも使用しているマレーシア賃貸不動産契約でのごく一般的な契約書をご用意します。内容につきまして追記、削除したい部分があれば臨機応変に対応しております(もちろん借主希望者様との事前合意が必要です)。
残金受け取りと同時にカギを引渡し
カギ引渡し(物件引渡し)時に事前に作成した物件設備チェックリストを借主様にも確認いただき、確認後完全に引渡しとなります。引渡し後不動産業ライセンスを持つ当社パートナーHimland社のエスクロー口座(借主様の残金をお預かりしている取引の安全性が保証されている口座)より残金がオーナー様に引き渡されます。
|
ステップ6:アフターフォロー
 |
契約書には印紙税登録が必要です
借主、貸主双方がサインした契約書が公的に認められる書類とするため我々が役所に印紙税登録をさせていただいております(印紙代及び登録手数料は借主様負担)。これら2通にスタンプを役所で押してもらった書類を後日オーナー様と借主様にお届けします。
日本人ならではのサービスを提供します
基本的にこの国では賃貸契約締結後は貸主様、借主様との直接のやり取りとなります。そして多くの場合、日本人借主をご紹介することになると思いますが、もちろん外国人、マレーシア人借主をご紹介し、テナント様として入っていただく場合もあるかと思います。言葉の違い、常識の違い、この国でのルールにてできる限りフォローさせて頂きます。
|
さっそくお申し込みを
以上、あなたの物件の借主様をナカノプロパティーマレーシアで探してみませんか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑